リンデンとは?
5m~50mほどに育つ、ヨーロッパ原産の落葉樹。西洋ボタイジュとも呼ばれ、甘い香りの小さな房状の花を咲かせます。ヨーロッパでは古くから「千の用途をもつ木」として親しまれ、自由の象徴と言われていました。鎮静効果のあるハーブティーとしての用途で広く使われますが、精油は高価で手に入りにくい、希少なアブソリュートです。
リンデンの詳細データ
学名 | Tilia europaea |
---|---|
科名 | シナノキ科 |
抽出部位 | 花 |
原産地 | ヨーロッパ全域(希少なアブソリュートはフランス産のものが多い) |
主な成分 | 〈CO,抽出法〉ナノコサン(~33%) N-トリアコタン、ヘプタコサン、ペンタコサン、トリコサン、α-ピネン、β-ピネン、リモネン、2-フェニルエタノール、β-クベベン、ルペオール |
作用 | 血圧降下、抗うつ、収れん、神経強壮、鎮痙、鎮静、皮膚再生 |
色 | 薄い黄色 |
ノート | ミドル |
リンデンの効果・効能
【心】心配事でなかなか寝付けないときに
はちみつのような優しく甘い香りが、優れたリラックス効果をもたらします。不安や緊張等のストレスで不眠状態にあるとき、リンデンの鎮静作用で安眠へ導いてくれます。最近眠りが浅いな、と感じるときは一度アロマバスでリラックスタイムを作ると良いでしょう。
【体】ストレス性の不調改善に
鎮静作用が、不眠や頭痛に効果を発揮します。また、優しい香りがもたらすリラックス効果により不安や神経疲労を和らげる効果あり、片頭痛などのストレス性の改善に役立ちます。
【肌】乾燥肌対策やアンチエイジング
少量の使用で肌の保湿効果があり、炎症や肌荒れを解消してくれます。ローションやクリームに数滴混ぜて使用すると良いでしょう。頭皮の状態を整え、毛髪の成長を促す効果があるともいわれています。
リンデンのおすすめブレンド
シトラス、フローラル、レジン、ハーバル、ウッディ、スパイス系の精油と調和します。
不安や緊張を取り除きたいとき
ラベンダー、パルマローザとブレンド
月経前の精神不調に
ジャスミン、ローズ、イランイランとブレンド
ぐっすり眠りたいときに
カモミール、マージョラムとブレンド
リンデンの主な使用法
吸入、拡散、マッサージ、塗布、コスメ
リンデンの使用上の注意点
妊娠中・授乳中の方は使用を控えましょう。肌へ使用する場合はパッチテストを行うようにしてください。